まずはこの資料をご覧ください
心が育つIQ絵本講座のスライドより
今こそ最大のチャンス
6歳までのお子さんをお持ちのママ・パパへ
脳が急成長するこの時期は、
車に例えると、エンジンの大きさが決まる時期です。
ガソリン(知識)は後からでも入れられますが、
それを入れる器は6歳までに大きさが決まってくるのです。
言わば、人生のルールや価値観をつくる 最も大切な時期といえます。
もう、遅かった?
『うちの子ども、 7歳以上です・・・。
今から読み聞かせしても、効果はありますか?』
6歳を過ぎたお子さんでもまだ、心も体も脳も成長途中です。
7歳以上のお子様にとっても、右脳を活性化させる時間になります。
子どもの語彙が増えるのはもちろんのこと、 親にとっても、
子どもと心を通わせる大切な時間になるはず。
あきらめず、絵本の読み聞かせをしてみませんか?
きっと嬉しい変化を感じていただけると思います
絵本が良い理由10選
IQが130以上に
思いやりのある子に
自己肯定感が高い子に
右脳が活性化
アイデアがあふれ出す
チャレンジ精神がある子に
人に好かれる子に
記憶力が高い子に
気持ちが安定する
語彙・表現力が豊かに
「絵本で子どものIQとEQが上がる」としたら??
なぜ絵本が子どもにいいのか?すべての疑問が納得に変わる
絵本の良さを最も活かせるのは
”読み聞かせ”です
なぜ絵本の読み聞かせ?
正しい絵本を選び、正しい読み聞かせで効果は10倍以上
そこで、絵本の読み聞かせです
脳の仕組みと絵本の関係
6歳までの子どもの脳は、右脳が優位です。
右脳は「感情、感覚、イメージ」をつかさどります。
子どもは、絵本の中のことばと絵を一致させながら様々なイメージをします。
喜怒哀楽を感じながら主人公と一緒に、絵本のストーリーを体験します。
そして、子どもにそれらの感情や幸福感をインプットすることができます。
まさに右脳を活性化させてくれる最強のツールでもあります。
脳の特徴にあった絵本の選び方、読み方をすることで、
お子様の脳の質を高め、能力を開花することができるのです。
どうですか?
早速、お子さんに読み聞かせをしたくなりませんか?
たった3つの働きかけ
IQ142という結果がでたお子さんと、フルタイムで働きながら子育てをされているママのお話をシェアしたいと思います。
娘さん(7歳0か月:田中ビネー知能検査 IQ133 → 8歳11か月 IQ142)の体験談
IQ検査をしていただいた、幼児教室の先生から、
「小学校受験を目指す保護者の多くの方は、IQ125を目指して、教室や家庭で、働きかけをしている。今回の知能検査による数値、出現頻度は、100人いたら2人以下です。
なかなか出る結果ではない。」
「たった3つの働きかけ」とは?
誰にでもできる簡単なことでこどものIQはあげることができるのです。
スマホ文化の今こそ
IQが上がる効果的な絵本の読み方をすれば1歳のお子さんでも一日に30冊以上絵本に集中します。
6歳までの子どもは右脳が優位ですので、見るもの、聞くもの、感じるものは大人以上に敏感ですし、スポンジのように何でも吸収します。
逆に言うと、スマホの動画や機械音は五感が超敏感なこの時期にはストレスを感じてしまうのです。
だからこそ絵本の読み聞かせをおすすめします。
絵本は子どもの五感を優しく刺激し、直感力・感性・イメージ力を豊かにしてくれます。
絵本は子どものためだけ?活用事例紹介
絵本は子どものためだけではありません。
ママ・パパ、そしてもっと大きな世界のために役に立ちます。
EQが育つ
子どもにとって将来必要な能力。IQはもちろんですですが、
そのIQを活かす土台となるのは、
・より質の高い、スピーディーな「意志疎通力」 だったり、
・「課題解決」という、高い「コミュニケーション能力」
ではないでしょうか。
つまりは、感情知能=EQ力 です
絵本でIQ力だけでなく、EQ力も育ちます!
理想のママへ
「イライラしたくないのについ、子どもにきつく当たってしまう。。。」
「毎日読み聞かせしたいけど、後回しにしてもう何週間も読んでいない」
気持ちと行動が一致しないことってありませんか?
絵本で書き換えることができます!
実は絵本を読み聞かせしているママやパパにも大きな効果があります!
認定講師になる
「参加者さまの声を聞くたびにもっと、講座を開催したくなるし、
講座開催後、自分がたくさんの絵本を読んでいるので、幸福感半端ないです
ドイツ在住 絵本未来創造機構講師」
絵本の素晴らしさをたくさんの子育て中のママやパパに伝えたい
誰かの役に立つことで貢献を仕事にしたい
そんなあなたにぴったりのお仕事です。
読み聞かせを変えたら
子どもが変わったんです
読み聞かせを実践された
皆様からの声を頂きました
3歳の娘の幼稚園は半年に1回知能検査がありますが、講座を受講して教えていただいた読み聞かせを実践したところIQが120から130へ10も1年で上がり、効果に驚きました。
1歳7ヶ月で絵本を30冊以上毎日集中して読みます。機嫌が悪い時に、絵本を見せると泣き止みます。絵本がおもちゃ代わりです。
教えてもらったように読み始めたら、前は先に先にとページをめくられて、ストレスだったのですがめくらずにじっと見ていてくれるようになりました。(2歳児)
何度も「読んで」と持ってきてくれるようになりました。 さらに、今までも読み聞かせをしてきたのに、初めて娘から 「ママ、読むの上手だね」と言われました。(5歳児)
発達障がいのある長男が、絵本を集中して聴く時間が長くなり、絵本の題名と作者の名前を記憶して言うようになりました。3歳の次女も長男を真似て復唱してます。これもビックリした出来事です(8歳 3歳)
早速おすすめの絵本を本屋で買って、寝る前に読み聞かせしました。同じ本をもう1回読んでというのはそんなにないんですが、この本はリクエストがありました❤️嬉しかったし、自分が読みながらウルウルしてしまいました。 絵本を通して素敵な言葉のシャワーを!実践してみます(^ ^)
どんな絵本講座があるの?
絵本未来創造機構の認定講師が全国・世界で開催している
講座ラインナップ
絵本未来創造機構の絵本講座
体験講座
90分3300円(税込)
担当:認定講師
・IQを伸ばす絵本の読み方と実践
・大人と子どもの脳の違い
・子どもの脳の発達について
・幼少期が人生の設計を創る
・これからの時代に必要な力とは
2級講座
4H27500円(税込)
担当:認定講師
1聴いて10わかる子に育つ絵本実践法
「子育ての魔法のレシピ」
・敏感期と臨界期で子育てを成功する方法
・子育てで大切なたった1つのことは?
・IQが上がる絵本の読み方・選び方実践
・「子どもの短所を一瞬で長所に変える絵本ワーク」
IQ(頭)とEQ(心)が同時に育つ、
絵本の日常生活への取り入れ方をお伝えします。
1級講座
4H43,780円(税込)
担当:認定講師
「豊かな未来を生きるのに、絶対に必要な能力はEQ力!」
感情を上手くコントロールし、
利用できることは能力です。
・EQ力が必要な理由
・絵本でEQを育てる方法
・人生を好転させるには?
・マイナスの思いこみをプラスに上書きする方法
絵本未来創造機構とは?
全ての人が輝くために、絵本を通して豊かな未来を創造する。
そのために2017年3月団体を設立しました。
講座に参加してくださった多くの皆様、本当にありがとうございます。
全ての人が輝くために、絵本を通して豊かな未来を創造する
理事長 仲宗根敦子
自身の子育てと仕事を両立するために絵本育児を実践してきた。
航空会社22年務めた後、独立。自宅には1500冊以上の絵本を所有。
絵本講座や文章術講座を開催し、一般や小・中・高校・公立図書館・企業での講演を行っている。全国はもちろん、海外ではシンガポールでの講演実績17回。台湾2回。文章術のコンサルティングでは中学生の作文を62万点の中から全国優秀賞に導く等、実績多数。 絵本未来創造機構設立からわずか3年で認定講師450人以上を指導。
団体概要
実績のご紹介
絵本未来創造機構設立2017年3月10日~2018年2月までの
取材・開催実績(随時更新).
【2017年3月~2018年2月現在】
・2017年3月10日 絵本未来創造機構を設立
・認定講師講座受講者3年半で550人以上
日本全国・海外にて活動中
・講座参加者数は延べ20,000人以上
・NHK取材・新聞掲載(2回)
・シンガポール絵本講座開催17回
・台湾絵本講座開催2回
・沖縄ガス株式会社様主催の絵本講座開催(2回)
・公立幼稚園教諭130人への絵本講座開催
・沖縄県浦添市保育士会100人以上の保育士への絵本講座開催
・公立・私立小学校・幼稚園・保育園への講演実績多数
・企業向け研修・出張講座開催多数